みなさんこんにちは。
春日井市の歯医者【ごとう歯科クリニック】です。
歯を失った治療の選択肢として「インプラント」「ブリッジ」「部分入れ歯」があります。
どの治療もメリットと留意点がありますが、この3つの治療にもそれぞれ特徴があります。
患者さんのお口の状況とご希望に合わせて、治療法をご提案いたしますが、それぞれの特徴を把握しておくと、歯を失った時に治療を選びやすくなります。
そこで今回は、歯を失った時に行う治療の種類について比較してご紹介します。
目次
■インプラント
歯を失った部分に人工歯根の「インプラント体」を埋め込んで、根の部分の役割をします。
その上に土台を立てて、セラミックなどの被せ物をする治療です。
◎インプラントのメリット
・しっかり噛める
・固定式のため、取り外しの必要がない
・他の歯に負担をかけることがない
3つの治療の中で、一番天然歯に近い構造をしているため、天然歯のような噛み心地を実感していただけます。
また、他の歯に負担をかけることなく、単独で治療できることも大きなメリットです。
固定式のため、安定感があり、取り外して人工歯がない時間がありません。
◎インプラントの留意点
・外科手術が必要になる
・顎の骨が足りない時は骨造成の手術が必要な場合がある
・他の治療より費用が高くなる
入院の必要はありませんが、インプラントは顎の骨にインプラント体を埋め込む手術が必要です。
また、加齢や歯周病などで顎の骨が足りない場合には、骨の再生を促す骨造成の手術が必要な場合がありますし、ほとんどの場合は自由診療のため、他の治療に比べて費用が高くなります。
■ブリッジ
失った歯の両隣の歯を削って、橋渡しのようにして被せ物で、失った部分を補う治療です。
失った部分が1~2本の時に適用になる治療で、多くの歯を失った場合には、他の治療を選択する必要があります。
◎ブリッジのメリット
・固定式のため、安定感がある
・保険が適用できるため、比較的費用を抑えることができる
・インプラントに比べると治療期間が短い
入れ歯と比較した場合、固定式なので安定感があります。
奥歯の場合、保険適用のブリッジは銀歯になるので、見た目が気になってしまったり、金属アレルギーのリスクがあったりしますが、費用を抑えることができます。
また、インプラントは顎の骨にインプラント体が定着するまで2~6ヶ月程度の期間がかかりますが、ブリッジの場合には、比較的短期間で治療ができます。
◎ブリッジの留意点
・両隣の歯を削る必要がある
・支えになる歯の寿命を縮めてしまう可能性がある
・ブリッジと歯ぐきのすき間に食べ物が挟まることがある
両隣の歯が健康な歯の場合も、ブリッジにする場合には歯を削る必要があります。
また、歯を削って支えになっている歯は、2本で3本分の負担がかかるため、歯の寿命を縮めてしまう可能性があります。
■部分入れ歯
部分入れ歯は、歯を失った部分を補うために樹脂の素材で人工歯をつなげる方法です。
部分入れ歯を支えるために、他の歯にばねをかけて、入れ歯を固定します。
入れ歯の場合、固定式ではなく、取り外し式です。
◎部分入れ歯のメリット
・保険が適用できるため、費用を抑えることができる
・3本以上歯を失った場合も対応が可能
保険が適用できるので、インプラントに比べると費用を抑えることができます。
また、ブリッジの場合には、1~2本の失った歯にしか対応していませんが、部分入れ歯は、3本以上歯を失った場合も対応が可能です。
■部分入れ歯のデメリット
・ばねをかける歯に汚れが残りやすく、歯周病のリスクが高くなる
・金属のばねをかけるため、見た目が気になることがある
・取り外し式のため、安定感が少なく噛みにくいことがある
失った部分を支えるためにばねをかけますが、その部分に汚れが残りやすく、歯周病になりやすいです。
また、金属のばねが見えて気になってしまうことがあります。
そして、インプラント、ブリッジに比べると安定感が少なく、食べ物を噛みにくい場合があります。
3つの治療にはそれぞれ特徴があり、患者さんのお口の状況によってもどの治療がよいか検討されます。
【歯を失った時の治療をご希望の方はごとう歯科クリニックへ】
歯を失った時の治療は、患者さんのご希望とお口の中の状況を考慮してよりよい治療法をご提案させていただきます。
また、どのような治療法があるかご説明させていただきますので、お気軽にご質問ください。
ごとう歯科クリニックでは、歯を失った時の3つの治療すべてに対応していますので、治療を検討の際はご相談ください。
インプラントの詳しい内容はこちら
入れ歯の詳しい内容はこちら